入門用ギター改造記|マツナミヒロキ。テレキャスター改造!!おススメ編! : Dr.yutaのリペア道。テレキャスターをカスタム化 その4 | やれば出来る子を目指すブログ。ラージヘッドのテレキャスです。騙されて買ったギターを改造しよう①|土師。ボディとネックを組んだものです。ギター BOSS Chorus Ensemble CE-5。元はそれぞれフォトジェニックorレジェンドあたりだと思います。ZOOM G1X Four ギター用マルチエフェクター。材質不明です。BOSS CE-3 Chorus 日本製。ピックアップ、セレクタ、ペグ正常。MXR Phase 90 フェイザー。音出し確認済み。MAD PROFESSOR Deep Blue Delay クローン。ヘッドに他社ロゴのシールが貼ったままになっていますが、上から塗装していないので剥がせます。MXR dynacomp ギターエフェクター。傷(写真7)が一箇所ありますが、全体的に目立った傷はありません。ジャンク品 MXR Carbon Copy アナログディレイ。ネック、フレット、シルバーパーツも使用感がある程度できれいです。ギター Roger Mayer VooDoo-Vibe。付属品なし。ギター BOSS PW-3。本体を緩衝材で包んでギター用段ボール箱で発送します種類···エレキギター